戸塚でパーソナルジムに通いたいけど、どのジムが良いのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
- 戸塚でおすすめのパーソナルジムは?
- どんなパーソナルジムが合うのかわからない
- 戸塚のパーソナルジムの料金相場とおすすめのパーソナルジムを知りたい
- 戸塚のパーソナルジムについて知りたい
戸塚には多くのパーソナルジムがあり、女性専用のパーソナルジムやお得なサービスやサポートのあるパーソナルジムが存在します。戸塚でパーソナルジムを探している方のために、2024年の最新情報をもとに、戸塚でおすすめのパーソナルジムを14選に絞りました。
それぞれの特徴・料金・口コミを紹介するので、戸塚でパーソナルジムを探している方はぜひ参考にしてみてください。
- 戸塚でおすすめなパーソナルジムは14店舗!
- 戸塚でパーソナルジム選びを成功させるポイントは5つ
- パーソナルジムの相場は一回当たり¥5,000~¥20,000!頻度やプランによっても変わる
- 料金の安さで選ぶならこの3選!
- 女性のトレーニングに特化したパーソナルジムはこの3選!
- 男性も通える女性スタッフがいるジムはこの3選!
- パーソナルジムに通うなら週1回・3か月以上がおすすめ
実際に利用して分かった
\パーソナルジムスタジオおすすめ3選!【2025年最新】/

開催中のキャンペーン | 入会金無料+全コース10%OFF |
---|---|
初回体験レッスン | ¥0 |
入会金 | ¥ |
総合評価 | 5.0 |

開催中のキャンペーン | 全額返金保証&チョコザップ無料利用可 |
---|---|
初回体験レッスン | ¥0 |
入会金 | ¥55,000 |
総合評価 | 4.0 |

開催中のキャンペーン | 総額¥83,000OFF |
---|---|
初回体験レッスン | ¥0 |
入会金 |
入会金:¥ コース料金:10%OFF コース期間:2週間分無料 |
総合評価 | 3.0 |
【2024年最新】戸塚でおすすめのパーソナルジム一括比較表
2024年の最新の情報をもとに、戸塚のパーソナルジムを以下の表にまとめました。
それぞれの項目で比較できるようになっています。
パーソナルジムを探している方はぜひ参考にしてください。
ジム名 | FItRNK | パーソナルジムWAPLE | BEYOND | Defi | As Fit | レアレア | スポーツスタジオNAS | オアスタジオ | take three personal gym | カーブス | セントラルスポーツクラブ戸塚 | Anatato東戸塚店 | ファディー | カラダボ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 5 | 5 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
|
コースプラン |
月4回 / 40分(VCR加圧トレーニングorTRX):¥16,000 月8回 / 40分(VCR加圧トレーニングorTRX):¥29,800 月4回 / 60分(VCR加圧トレーニングorTRX):¥24,800 月4回 / 60分(VCR加圧トレーニングorTRX):¥44,800 |
月4回コース ¥9,800-/ 回(合計 ¥39,200-) 月8回コース ¥8,600-/ 回(合計 ¥68,800-) 月12回コース ¥9,400/ 回 (合計 ¥94,800) |
STANDARD 10回:96,800円(税込) ACHIEVE 20回:176,000円(税込) BEYOND 30回:247,500円(税込) |
4回:32,780円 8回:62,480円 16回:109,780円 |
24h時間会員 月額 ¥9,800 HUBER メニュー ¥4,000/ 1回・¥24,000/ 6回 |
サポート付き会員(入会から3~6か月) 週1プラン ¥10,294/ フルタイムプラン ¥17,198 パーソナル指導 30分 3,494円(税込) 45分 5,146円(税込) 60分 6,862円(税込) |
レギュラー会員 ¥11,550 |
デイタイムプラン ¥19,800 フリータイムプラン ¥27,200 |
¥5,000/ 1回 |
定期コース 月会費¥7920 12か月コース 月会費 ¥6,820 |
パーソナルダイエットプログラム 会員 ¥130,200 |
2カ月コース ¥270,000 3カ月コース ¥348,000 6カ月コース ¥530,000 |
プレミアム会員 月会費 ¥7,678 スタンダード会員 ¥8,778 |
フィットネス会員 月額 ¥15,400 パーソナルボディメンテナンス 会員 ¥6,600~/1回 非会員 ¥7,700~/1回 |
初回体験 | 〇 ¥2,200/60分 | 〇 ¥5,500 | ◎無料体験 | ◎無料体験 | ◎無料体験 | △ 無料見学 | △ 無料見学 | 〇¥4,950 | ◎無料体験 | ◎無料体験 | ◎無料体験 | ◎無料体験 | ◎無料体験 | |
入会金 | ¥11,000 | ¥33,000 | 無料 | ¥20,000 | ¥20,000 | ¥22,000 | ¥3,300 | ¥19,800 | 無料 | ¥16,500 | 2,000円 | ¥50,000 | ¥19,800 | ¥11,000 |
アメニティ |
上下ウェア シューズ タオル ボディーシート 化粧水 |
上下ウェア ミニタオル シューズ ミネラルウォーター |
レンタルウェア シューズ タオル プロテイン ミネラルウォーター ヘアボディウォッシュ ドライヤー |
ー | ー |
レンタルウェア レンタルシューズ |
ウェア タオル (有料) |
ー |
ウェア シューズ ミネラルウォーター |
ウェア シューズ |
上下ウェア シューズ タオル (有料) |
レンタルウェア シューズ タオル 水素水 |
ウォーターサーバー | ー |
店舗情報 |
戸塚店 戸塚ANNEX店 ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
中野店 志木南口店 浦和美園店 ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
新宿店 池袋店 川口店 ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
戸塚店のみ ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
上野店 亀有店 新小岩店 ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
三鷹店 横浜東口店 松戸店 ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
勝どき店 篠崎店 吉祥寺店 ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
戸塚店 湘南店 ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
戸塚店のみ ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
落合店 田無店 神楽坂店 ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
大森店 西新井店 下北沢店 ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
横浜東口店 本牧店 上大岡店 ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
湘南店 千歳烏山店 松戸店 ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
上大岡店 いずみ野店 ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
営業時間 |
10:00~21:00 年中無休 |
9:00~22:00 定休日:土曜日 |
7:00~24:00 |
月~金 10:00~19:00 土日祝 9:00~17:00 |
24h営業 スタッフ在中 月〜金曜日 9:00-21:00/ 土日祝:9:00-17:30 |
平日 9:00〜23:00 土・日・祝 9:00〜21:00 |
平日 10:00~23:00 土曜日 10:00~22:00 日・祝 10:00~20:00 定休日:木曜 |
9:00~21:00 | 8:00~21:00 | >
月〜金10:00〜19:00 土10:00〜13:00 日祝定休日 |
平日9:00~22:30 土9:00~19:30 日祝9:00~19:00 木曜定休日 |
平日 9:00~23:00 土日祝 9:00~21:00 休館日 月曜 |
平日 10:00~19:00 土曜 10:00~13:00 日曜 休業 |
平日10:00~13:00/15:00~21:00 土曜10:00~18:00 日祝10:00~17:00 火曜定休日 |
公式サイト |
【2024年最新】戸塚でおすすめのパーソナルジム14選!
2024年最新の情報をもとに、戸塚でおすすめのパーソナルジムを14選に絞って紹介します。
戸塚でおすすめのパーソナルスタジオを14選ご紹介します。口コミや料金プランも比較しながら、自分に合うスタジオを見つけてみましょう!
FItRNK戸塚 | 女性に特化したダイエット・ボディメイク
評価 | 5 |
---|---|
コース料金 |
月4回 / 40分(VCR加圧トレーニングorTRX):¥16,000 月8回 / 40分(VCR加圧トレーニングorTRX):¥29,800 月4回 / 60分(VCR加圧トレーニングorTRX):¥24,800 月4回 / 60分(VCR加圧トレーニングorTRX):¥44,800 |
初回体験 | 体験トレーニング(60分間) ¥2,200 |
入会金 | ¥11,000 |
アメニティ | 上下ウェア、シューズ、タオル、ボディーシート、化粧水 |
店舗状況 |
戸塚店 戸塚ANNEX店 ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
営業時間 | 10:00~21:00 年中無休 |
公式サイト | https://www.fitrnk.jp/ |
FItRNK戸塚の特徴
- 加圧VRCトレーニングの導入
- 有資格者による専門性の高い科学的トレーニング
- 1セッション¥3,300~で続けやすい安心価格
加圧VRCトレーニングは専用のVRC装置で筋肉の血流を制限して行うトレーニング方法で、VRCの資格を保持するトレーナーとマンツーマンで行います。
短期間でも効果を得やすく、ダイエット・老化防止・アスリートの強化など様々なニーズに対応できるのです。
様々な国際認証資格を保持しているトレーナーが在籍しています。
また、トレーニング後は会員様限定で高級アミノ酸ジュースが無料提供されます。
解剖学や専門的な知識を熟知したトレーナーによって、効果的でより質の高いトレーニングが提供できるのです。
また、1セッション¥3,300~と続けやすい価格も、人気の理由の一つです。
FItRNK戸塚のメリット・デメリット
OUTLINEのメリット
- トレーニング期間終了後も生涯無料でリバウンドサポート有
- ダイエット・老化防止・筋肉増量など幅広く対応可能
- 有資格者による専門的なトレーニング
OUTLINEのデメリット
- 40分コースだと時間が短く感じることもある
- プログラムが固定されている
FItRNK戸塚の口コミ・評判
-
良い口コミ・評判
Emikoさん
評価:
短期間で結果が出る9月からお世話になっています。今までも他店で何度か加圧トレーニングを経験してきましたが、こんなにも早く効果を実感できたのは初めてです。マンツーマンで細かいフォームもチェックして正しい動きになおしてもらえるため、「今、どこの筋肉を鍛えているのか」がとてもよくわかります!
筋肉アップだけではなく、姿勢や食事のことなど、トータルでアドバイスしていただけるので、目に見えて自分が変わっていくのがわかります!
先生は優しくて知識や経験豊富!何でも話せる雰囲気なので、毎回楽しくトレーニングできています。
今までは運動が苦手ということもありなかなか続かなかったのですが、フィットランクならがんばれそう! -
良い口コミ・評判
HIROYUKIさん
評価:
人生が変わった59歳の男です。運動しない歴が10年以上ありました。
ずっと、自分でなんとかしなくては、と思いつつ10年以上何もせず経っていました。
ついに独力をあきらめてフィットランクのお世話になって7カ月経ち、身体が変わり、心が変わり、人生が変わったことを痛感しています。
投資に見合った価値があると確信しています -
悪い口コミ・評判
土井さん
評価:
時間いっぱいまでトレーニングしたかった値段は安いかと思いますが、40分コースでやっておりましたが、いつも30分しかやってもらえず。
それが嫌でやめました。
着替えて、加圧して、最後予約して家まで帰ってぴったり40分くらいです。
毎週時間測ってましたが、トレーニングだけで40分やってもらえたことがなかったです。
トレーナーさんに言えば良かったとは思いますが、話とかで盛り上がってたので言えず、、。
予約が取りにくいのもネックでした。
トレーナー内容もダンベル系が多く、家でできるメニューばかりでしたので、ある程度やって、近くのジムに通うのもありだと思います。 -
悪い口コミ・評判
田中さん
評価:
予約が取りにくいトレーニング内容は充実しているけど予約が取りにくく、40分間だけなのが短く感じた
パーソナルジムWAPLE 戸塚店 | 女性専用パーソナルジム
評価 | 5 |
---|---|
コース料金 |
月4回コース ¥9,800-/ 回(合計 ¥39,200-) 月8回コース ¥8,600-/ 回(合計 ¥68,800-) 月12回コース ¥9,400/ 回 (合計 ¥94,800) |
初回体験 | 体験トレーニング ¥5,500(キャンペーン期間無料) |
入会金 | 入会金 ¥33,000(キャンペーン期間無料) |
アメニティ | 上下ウェア、ミニタオル、シューズ、ミネラルウォーター |
店舗状況 |
中野店 志木南口店 浦和美園店 ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
営業時間 | 9:00~22:00 (定休日:土曜日) |
公式サイト | https://waple.jp/totsuka.php |
パーソナルジムWAPLEの特徴
- 女性専用の完全個室とプライバシー
- プロによるコンディショニング・ストレッチとフィットネス・ボクササイズ
- トレーニングに集中できる充実した環境作り
WAPLEでは、お客様のプライバシーに配慮した完全予約の制度と、人目を気にせずトレーニングできる清潔感のある個室が設備されています。
業界大手パーソナルジム出身の経験豊富なトレーナーが一人ひとりに寄り添ってトレーニングをしてくれます。
解剖学に基づいたコンディショニングストレッチや無酸素と有酸素を組み合わせたフィットネスボクササイズが特徴です。
また、トレーニングだけでなくトレーニングへのモチベーションを高める環境作りにも尽力しています。
食事指導やアドバイスは無料で受けることができ、トレーニングに必要なウェアやシューズもジムに完備されおり、無料でレンタル可能なため手ぶらでジムに行くことが可能です。
パーソナルジムWAPLEのメリット・デメリット
パーソナルジムWAPLEのメリット
- 女性の美ボディメイクに特化している
- リバウンドしない身体づくりを目指せる
- 予約制&完全予約制
パーソナルジムWAPLEのデメリット
- パウダールームがない
- 店舗数が多くない
- 駐車場がない
パーソナルジムWAPLEの口コミ・評判
-
良い口コミ・評判
SAWAさん
評価:
背中を誉められた結婚式に向けて、上半身メインでトレーニングメニューを組んでいただきました。
食事面では、毎日の食事報告から普段の内容をベースに不要・不足している栄養を分かりやすく教えてくれるので改善がとてもしやすかったです!
食事量はほぼ変えず、4ヶ月で5kg減量することができ、式の当日はゲストが背中を誉めてくれて嬉しかったです!
ダイエットに自信がなくても、トレーナーさんが都度的確なアドバイスをくれるので安心できます。生活改善につながったので、本当に通って良かったと思いました! -
良い口コミ・評判
神田さん
評価:
理想の自分に無理なくほどよいメニューを組んでいただき3ヶ月で7kgほどおちました。食事指導も丁寧で、この先一生役立つ知識もたくさん教えていただきました。
完全な手ぶらで行けるのがかなり楽ちんです。ジム検討中の方にぜひおすすめしたいです。 -
悪い口コミ・評判
KKさん
評価:
結果の個人差トレーニング内容や対応には満足しているが、思っていたほど効果を得られなかった -
悪い口コミ・評判
hanihanaさん
評価:
パウダールームがない今年に入ってから急激に太り人生史上最大体重を更新。家と会社から通えるところを探したところ、口コミが凄く良かったので無料体験に行ったら口コミ通りだったので、1週間に2回通ってます。他の口コミでも書いてありますが、個人に寄り添ったトレーニングと食事改善法を本当に本当に丁寧に教えてくれます。
最初の2〜3週間は慣れていないこともあり膝が痛かったりしましたが、その場ですぐ改善できるポイントを教えてくらるので、気軽に相談できます。
今はかなり楽しく運動していて、家でも一人でできるようになりました。
新しい施設ではないため、パウダールームなどはなく、そのままお出かけは難しいですが、許容範囲です。
BEYOND 戸塚店 | 大会受賞者によるパーソナルジム
評価 | 5 |
---|---|
コース料金 |
STANDARD 10回:96,800円(税込) ACHIEVE 20回:176,000円(税込) BEYOND 30回:247,500円(税込) |
初回体験 |
初回限定無料カウンセリング&体験トレーニング実地 体験トレーニングは2回目より¥11,000 |
入会金 | 無料 |
アメニティ | レンタルウェア・シューズ・タオル・プロテイン・ミネラルウォーター・ヘアボディウォッシュ・ドライヤー |
店舗状況 |
新宿店 池袋店 川口店 ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
営業時間 | 7:00~24:00(年中無休) |
公式サイト | https://beyond-gym.com/ |
体験レッスンを予約する
(BEYOND公式サイトへ)
BEYONDの特徴
- 糖質制限なしでストレスフリーな食事管理
- 柔軟に対応できる豊富なコースの種類
- 美しいボディラインを熟知したトレーナーによる高度なトレーニング
BEYONDは「痩せる、筋肉をつける、美しいボディラインをつくる、継続する」をモットーにしており、大会受賞者から構成されています。
過度な食事制限や糖質カット、根拠のないトレーニングは行いません。
美しいボディラインをキープできるよう、ボディメイクの質と続けやすさを重視されています。
回数券とライフプランニングコースがあり、それぞれに合わせてチケットを購入可能です。
BEYONDのメリット・デメリット
BEYONDのメリット
- 大会受賞経験を持つトレーナーが全店舗に在籍
- 過度な食事・糖質制限がない
- 美ボディを目指すモチベーションコントロール
BEYONDのデメリット
- 人気ジムであるため予約しにくいことも
- シューズの持参要
- トレーナー指名不可
BEYONDの口コミ・評判
-
良い口コミ・評判
Ma Aさん
評価:
継続しやすい運動不足で年々体型が気になり、引き締まった身体を目指して通い始めました。これまで何度かジムに通った経験があるものの継続出来ず半年足らずで辞めてしまったり、独自のやり方で失敗することもあったので、BEYONDを選んだ時も半ばノリと勢いで入会しました。笑
続くか最初は不安でしたが、担当して下さるトレーナーの高畑さんや橋本さんがとても明るく気さくで面白いので、いつも楽しくトレーニングが出来ています!毎回ポジティブな言葉をかけて下さるので、モチベーション維持に繋がっています(^o^)/有り難うございます!
今後も出来る限り継続していきたいです★ -
良い口コミ・評判
chunさん
評価:
結果に出る3月から食事管理も含めたトレーニングをスタート。現在も継続中ですが、月一回のトレーニングで体脂肪量は10kg減、体重は10kg以上減りました。
パーソナルなのでトレーニングの正しいフォームややり方を適宜教えてくれたり、食事の細かいことなど的確に助言してくれたりするのでこれまでの自分に足りなかったことをよく理解し行動することができます。
また、今だけでなく今後を見据えたトレーニングのアドバイスもしてもらえるので、自分でこれからもトレーニングを継続するモチベーションにも繋がります。
あと残りわずかな期間ですが、気を抜かず毎日こつこつと努力を継続していきます。
高畑さんいつもありがとございます。 -
悪い口コミ・評判
はたけさん
評価:
勧誘強め体験トレーニングをさせていただきました!全身にバシバシ効いている感じがして、とても楽しかったです。一つ言っておきますが、勧誘が結構強めです。(ホームページにはしつこい勧誘なしと書いてありますが)体験の前から「上に頼んで値引きしてもらいました」と言われ、体験後は「後悔しますよ」「検討する、持ち帰る、と言って戻ってきた人いませんから」とかなり粘られました。トレーニング自体は良く、割と前向きな気持ちでいたのですが、粘りの強さでその気持ちが萎えてしまいました。 -
悪い口コミ・評判
はまだなほさん
評価:
長期間通う必要があるトレーナーさんは良い方が多いです!!
ただ、ライザップのように直ぐには痩せなくて戸惑ってますが、
時間かけて痩せていってリバウンドしにくくなるとのことだったので期待したいです。
体験レッスンを予約する
(BEYOND公式サイトへ)
Defi Parsonal Gym 戸塚店 | 安心価格で提供するパーソナルジム
評価 | 5 |
---|---|
コース料金 |
4回:32,780円 8回:62,480円 16回:109,780円 |
初回体験 |
初回限定無料カウンセリング&体験トレーニング実地 体験トレーニングは2回目より¥11,000 |
入会金 | ¥20,000 |
アメニティ | ー |
店舗状況 |
戸塚店のみ ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
営業時間 |
月~金 10:00~19:00 土日祝 9:00~17:00 |
公式サイト | https://www.defi-personal.com/lp/ |
Defi Parsonal Gymの特徴
- 業界最安水準で提供
- 過度な食事制限を行わず「食べて痩せる」ことを目指すトレーニング
- それぞれの理想ボディに合わせたトレーニング内容
Defi戸塚では「理想の体を目指すトレーニング」を掲げ、ダイエット・筋肉強化・姿勢改善・健康増進など多くのニーズに対応可能なトレーニングを展開しています。
そのため、運動が苦手な方や年齢を気にしている方でも、自分に合ったトレーニングをパーソナルトレーナーのもとで行えるのです。
「リバウンドしない身体」を目指して過度な食事制限は行わず、料金も業界最安水準のため、続けやすい環境です。
Defi Parsonal Gymのメリット・デメリット
Defi Parsonal Gymのメリット
- 戸塚駅から徒歩2分で通いやすい
- 一人ひとりに合わせてプランニングするため運動が苦手な人でも安心
- ダイエット・筋肉強化・姿勢・健康など目的別のトレーニングプログラムを提供
Defi Parsonal Gymのデメリット
- 予約が必須
- 他の会員との交流が少ない
Defi Parsonal Gymの口コミ・評判
-
良い口コミ・評判
くろももさん
評価:
結果が出る昨年の10月から週2回通わせてもらいました。
私は3ヶ月やってみようと思ったので24回をお願いし
更にミロンマシーンというサーキットトレーニングも同時にやりました。
始めてお腹周りが変わってきたのが直ぐにわかりました。トレーナーの松下さんがいつも励ましてくれるので頑張れたと思います。おかげで10キロ落とす事ができました。リバウンドしない為にもサーキットトレーニングだけは続けてます。ありがとうございました! -
良い口コミ・評判
naoさん
評価:
ストレスなくトレーニングできる食事制限が苦手ですとトレーナーに相談したら、全部を我慢するとストレスになるからできる事から一緒に頑張りましょうと言ってもらって気が楽になりました。トレーニングの内容も当日の体調を細かく聞いてくれて、自分の事の様に親身になってくれて嬉しかったです。
1年通って20キロのダイエットに成功しました。
今はパーソナルを終了して24時間ジムのAIマシンでリバウンドしないよう通ってます。 -
悪い口コミ・評判
Naさん
評価:
他の人と交流しにくい完全個室で集中できたけど、他の方との交流が少しほしかった -
悪い口コミ・評判
名無しさん
評価:
シャワーがないトレーニングの効果はとてもあったけど、シャワーやパウダールームがないのでトレーニング後に帰宅できるときに合わせていた。
As Fit 戸塚 | 最新マシン導入のパーソナルジム
評価 | 4 |
---|---|
コース料金 |
24h時間会員 月額 ¥9,800 HUBER メニュー ¥4,000/ 1回・¥24,000/ 6回 |
初回体験 | あり |
入会金 | ¥20,000 |
アメニティ | ー |
店舗状況 |
上野店 亀有店 新小岩店 ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
営業時間 |
24h営業 スタッフ在中 月〜金曜日 9:00-21:00/ 土日祝:9:00-17:30 |
公式サイト | https://akuabody.com/ |
As Fitの特徴
- 1周17分30秒の短時間集中型トレーニング
- 個人ICカードで最適な位置と運動強度に!
- 近未来型音波振動SONIXの導入
As Fitでは、短時間で効率的にメイクボディ・ダイエットできることを目指しています。
マシンでは、個人データが搭載されたICカードをかざすだけで一人ひとりに最適なトレーニングを提供することが可能になっています。
1周17分30秒のメニューを2回(合計35分)行うことで、効率的にカロリー消費することが可能なのです。
近未来型音波振動SONIXは、10分間乗って身体に振動を送るだけで有酸素運動1時間相当の運動効果が期待できる最新マシンです。
そのため運動が苦手な方や健康的に運動できない方でも、理想の身体を目指せます。
As Fitのメリット・デメリット
As Fitのメリット
- 24h営業だから自分の都合で通いやすい
- 一人ひとりに合わせたメニュー
- 最新マシンを導入した効果的なトレーニング
As Fitのデメリット
- 完全個室ではない
- オプション料金が高い
- マシン機種が少ない
As Fitの口コミ・評判
-
良い口コミ・評判
naoさん
評価:
最新マシンがすごいパーソナルトレーニングを終え24時間ジムに入会しました。他では見たことない全自動のマシンがズラリと並んでいてカードかざしただけで自動でセッティングしてくれる。すごく使いやすい。 -
良い口コミ・評判
ぬさん
評価:
気軽に通えるカードをマシンにつけるだけで動くので、誰でも簡単に出来る。マシンは順番に回るので、時間がない人や初めての人にもおすすめかな。
施設も綺麗だし、マシンも綺麗なので使っていて気持ちがいい。
ヒューバーというマシンも体験したが、ゲームしてるみたいで楽しかった。
10分やるだけでもキツくて汗だくになる。
個室の部屋ではマンツーマンのトレーニングをしている様だが、みんなやり切った〜という感じで出てくるので、サーキットに慣れたらチャレンジしてみようと思う。 -
悪い口コミ・評判
法月さん
評価:
価格が高い施設的には不満はありませんでした。
どちらかというと利用者のマナーが悪くてやめました。順に回るものなのにマシンを独占する人によく遭遇するので辞めました。 -
悪い口コミ・評判
MKさん
評価:
月謝が割高夜20:00以降は比較的空いています。
ロッカーもトレーニングフロアもきれいで使いやすい。
月会費は少し割高な気がします。
夕方の時間は後ろの人に煽られて落ち着いてトレーニングできないときもあります。
レアレア東戸塚店 | オプションが豊富な総合型フィットネス
評価 | 4 |
---|---|
コース料金 |
サポート付き会員(入会から3~6か月) 週1プラン ¥10,294/ フルタイムプラン ¥17,198 パーソナル指導 30分 3,494円(税込) 45分 5,146円(税込) 60分 6,862円(税込) |
初回体験 | なし(無料見学あり) |
入会金 | ¥22,000 |
アメニティ | レンタルウェア/レンタルシューズ |
店舗状況 |
三鷹店 横浜東口店 松戸店 ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
営業時間 |
平日 9:00〜23:00 土・日・祝 9:00〜21:00 |
公式サイト | https://www.lealea.jp/totsuka/ |
レアレアの特徴
- ジム・プール・スタジオなど利用可能
- 充実したオプションメニュー
- 温泉・岩盤浴・サウナで整えられる
レアレア東戸塚店はジム・プール・スタジオレッスンなど幅広いトレーニングメニューを提供している総合型フィットネスです。
パーソナルトレーニング自体は月に1度と頻度は高くありませんが、その他の設備やオプションメニューが充実しています。
トレーニング後は温泉・岩盤浴・サウナで整えることができ、健康的な身体つくりに差異的な環境が整っています。
レアレアのメリット・デメリット
レアレアのメリット
- パーソナルを受けながら日常的にジムやプールを利用できる
- パーソナル以外でもサポート付き会員プランで、スタッフのサポートを受けられる
- トレーニング面以外の部分も充実している
レアレアのデメリット
- パーソナルトレーニングは月に1回で頻度が高くない
- 駐車場に月額料金がかかる
レアレアの口コミ・評判
-
良い口コミ・評判
井上トトロさん
ジム経験:なし
評価:
固定予約出来て楽パーソナルに通いました。
曜日や時間を固定できるので、いちいち予約をとらなくて良くて楽です。
トレーナーさんも皆面白く、楽しみながらトレーニング出来ました。
パーソナルだけの予定でしたが、運動の後の温泉とサウナにハマってしまい、このままジムとして通い続けようと思います。 -
良い口コミ・評判
山田太郎さん
評価:
学びになったバイパースクールと食栄養パーソナルレッスンを利用しました。
バイパースクールを担当している上田コーチは筋トレの知識が豊富で毎週、新しい知識を得ることができました。
またマシントレーニング時の姿勢やサポートをして頂き、正しくトレーニングする方法を体の感覚で覚えることができました。
食栄養パーソナルは須崎コーチに担当して頂き、毎日の食事の改善点や継続するべき点をご指摘いただきました。
また月一回のカウンセリングでは食事や栄養に関する質問に答えて頂き理解が深まりました。
運動の習慣がない方や筋トレを始めてみたい方には特におすすめできる施設です。 -
悪い口コミ・評判
義人さん
評価:
スタッフが来ないパーソナルトレーニング2か月とアフター1か月行いました。担当トレーナーが育休で代替トレーナーになったが予約の時間に来なく、他のスタッフに問い合わせて、遅れてくる始末、1か月のプランを更新して予約日を決めたが当日も時間通りに来なく、高いお金払っているのにこちらから問い合わせるのもおかしいので、1人でトレーニングした、帰りに受付でクレーム入れて帰宅、その後トレーナーから電話があり、時間が1時間違っていたとの説明されるが、前回口頭での約束なので、言った言わないになる、書面もなく、アプリのカレンダーも使わずなので、こういったトラブルは起こるだろうと思っていたがやはり起きてしまった、もう不信感で更新も辞めた!高いお金払ってこの始末、損した気分だった! -
悪い口コミ・評判
nikoさん
評価:
スタッフの対応が、、スタッフ間の伝達がきちんとなされていないようです。一部女性スタッフの対応があまり良くないように感じます。スクールバッグなど購入させられてしまったのでやめるのももったいなくて…モヤモヤしますがもう少し通い続けます…。
スポーツクラブNAS戸塚店 | 総合型フィットネス
評価 | 4 |
---|---|
コース料金 | レギュラー会員 ¥11,550 |
初回体験 | なし(無料見学あり) |
入会金 | ¥3,300 |
アメニティ | ウェア・タオルなど(有料) |
店舗状況 |
勝どき店 篠崎店 吉祥寺店 ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
営業時間 |
平日 10:00~23:00 土曜日 10:00~22:00 日・祝 10:00~20:00 定休日:木曜 |
公式サイト | https://www.nas-club.co.jp/totsuka/ |
スポーツクラブNASの特徴
- 豊富なプログラムと充実した施設
- 豊富な料金プラン
- 「共創共生」を目指す暖かなコミュニティ
スポーツクラブNAS戸塚店はジム・スタジオ・プール・ゴルフなど様々な設備が完備されている総合型フィットネスです。
料金プラン・プログラムメニューともに豊富な選択肢があり、ニーズに合わせて利用することが可能です。
オプションには別料金がかかりますが、日常的にジムやプールを利用したい方やサウナ・お風呂があったほうが良い方にはおすすめです。
会員の年齢層が高いことから、生きがいの一つになれるよう共創共生を目指しています。
スポーツクラブNASのメリット・デメリット
スポーツクラブNASのメリット
- 自分のタイミングでトレーニングしたい人に最適
- 豊富なオプション
- コミュニティが形成しやすくモチベーションにつながる
スポーツクラブNASのデメリット
- 料金が高い
- 施設が古い
- パーソナルトレーニングは別料金
スポーツクラブNASの口コミ・評判
-
良い口コミ・評判
kayoさん
評価:
OrangeCaTが良いこちらのパーソナルトレーニングのOrangeCaTが気に入り、すでに9年近くお世話になっています。私の担当だいちさんは、いつも明るくイケメンで丁寧な指導をしてくれる頼れる存在です。戸塚駅からのアクセスも良く、施設も整っているし、スタッフも皆さん親切です。
これからも頑張って通い続けようと思ってます。 -
良い口コミ・評判
さいとうあきらさん
評価:
金額が安めゴールドジムを退会して、NASを利用しています。
フリーウエイトエリアはやはり物足りないです。ただ、20分の時間制になっているので、器具が利用出来る時間が把握出来ます。プールとお風呂はNASの方が快適です。会費もゴールドジムと比較して安価なので、トータルで考えると満足しています。駐輪場はジム利用者以外も勝手停めていますので、時間帯によっては自転車置き場が満車になります。 -
悪い口コミ・評判
俺のアカウントさん
評価:
ジム環境が良くないトレーニングマシンの数はそこそこ。
スタジオやお風呂、プールも広い。
設備としては気になるところはないです。
しかし、フリーウェイトエリアでは常連っぽい人たちが話しながら占領しています。
時間を記入して利用するやり方ですが時間通り使用しているにも関わらず嫌そうな顔されます。
いかにも邪魔なような雰囲気を出してきます。
ロッカーでは年配の方たちがずっと喋っている。
客のマナーが悪い印象で新規にとっては利用しにくい印象。
利用料が安く設備も綺麗で広い空間なのでジム自体は良いですがもったいない印象です。 -
悪い口コミ・評判
YEBsさん
評価:
年齢層が高い再入会検討しましたが
昔と違い、老人と子供のためのスポーツジムになっていました。昔からですが会員の年齢層が高めで老人ホームのよう。
パーソナルトレーナー?からチケット購入したもののマッサージの予約がなかなか取れず、やっと予約できたと思ったらチケットの期限が切れたとかで施術してもらえず
設備は故障したら修理が遅い?2週間ほどかかってました。埃だらけでベタベタしているマシンがある、使用後、拭かない老人が多い、特に男性。
更衣室からプールまでの階段がなんかいつも匂う…
2024年10月月会費¥3300キャンペーンのお知らせが来たのでチェックしたら、キャンペーン後の月会費は自分がメンバーだった頃設立当初の月会費の1.5倍に。
物価が高くなったので、まぁ当たり前だよな、と思ったのですがスタジオプログラムが大人向けのものが半分に減ってしまったので自分はおすすめしません。
オアスタジオ 戸塚店 | 女性専用のパーソナルジム
評価 | 4 |
---|---|
コース料金 | デイタイムプラン ¥19,800/ フリータイムプラン ¥27,200 |
初回体験 | あり(¥4,950) |
入会金 | ¥19,800 |
アメニティ | ー |
店舗状況 |
戸塚店 湘南店 ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
営業時間 |
9:00~21:00(年中無休) |
公式サイト | https://or-studio.jp/ |
オアスタジオの特徴
- 続けやすい料金プラン
- 豊富な目的別コース
- 女性専用ジム
オアスタジオ戸塚店では続けやすい安心価格・目的別のトレーニングメニューを提供しています。
料金プラン・プログラムメニューともに豊富な選択肢があり、ニーズに合わせて利用することが可能です。
メニューにはボディメイク・ダイエット・ストレッチなどがあり、目的に合わせて適切なトレーニングを受けることが可能です。
戸塚駅から徒歩分圏内にあり、通いやすいのも特徴の一つです。無料で体験ができるため、気になる方はまず問い合わせてみることをおすすめします。
オアスタジオのメリット・デメリット
オアスタジオのメリット
- 目的に合わせたメニューでモチベーションが続きやすい
- マンツーマンで正しいトレーニングができる
- 予約制で安心
オアスタジオのデメリット
- 場合によっては予約が取りにくいことも
- シャワールーム・駐車場の完備がない
オアスタジオの口コミ・評判
-
良い口コミ・評判
大木凛さん
評価:
わかりやすいストレッチとトレーニングを体験させて頂きました!
トレーナーさんがとても優しい方で日頃の身体の悩みを気軽に相談できてよかったです☺️
自宅での簡単にできる筋トレやストレッチも教えていただけたのでさっそく実践してみようと思います!! -
良い口コミ・評判
NAKAさん
評価:
理想の自分に会社帰りに体験させて頂きました。場所は戸塚消防署近くで、駅から歩けますし、幟が立っていたのですぐに分かりました。建物も新しく非常に清潔感があります。小さなジムではありますが、道路に面していますし、マンションの一室でやっているようなパーソナルに比べると安心できました。フリーウェイトのマシンやダンベルもしっかりと揃っていますし、短時間でもしっかりとトレーナーさんとトレーニングできました。自分の弱いところやどういう目的でトレーニングしたいか等、丁寧にお話しを聞いて頂けたのも、大手スポーツジムの幽霊会員だった私には心地良い体験でした。
これから頑張りたいと思います。
どうもありがとうございました😊 -
悪い口コミ・評判
MARUさん
評価:
シャワーがないトレーナーの方がとてもやさしく、トレーニング内容もとてもよかったです!
シャワーがないのは残念でしたがまた行きたいと思いました。 -
悪い口コミ・評判
Miさん
評価:
駐車場がないとてもよかったのですが、駐車場がないので私には少し通いづらいかなと思いました。
take three personal gym 戸塚店 | 都度払い可能なパーソナルジム
評価 | 4 |
---|---|
コース料金 | ¥5,000/ 1回 |
初回体験 | あり |
入会金 | 無料 |
アメニティ | ウェア・シューズ・ミネラルウォーター |
店舗状況 |
戸塚店のみ ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
営業時間 |
8:00~21:00(年中無休) |
公式サイト | https://www.personalgym.takethree.one/ |
take three personal gymの特徴
- 手ぶらOK!
- はじめ1週間のカロリー計算サービス
- 入会金・年会費なし&都度払いで通いやすい
Take three parsonal jymではウェア・シューズ・タオル・ミネラルウォーターが完備されており、手ぶらでトレーニングに行くことができます。
また、専属トレーナーが一人ひとりに合わせてトレーニングプログラムを組み、初めの1週間はカロリー計算もしてもらえます。
料金は「続けやすさ」を重視し、入会金などの初期費用がない他、その都度レッスン費を支払うため、お財布にも優しいです。
take three personal gymのメリット・デメリット
take three personal gymのメリット
- 無理のないカロリーコントロール
- それぞれに合わせたマンツーマントレーニング
take three personal gymのデメリット
- 高頻度でジムに行く方には料金面が不向きなこともある
- トレーナーの指定不可
take three personal gymの口コミ・評判
-
良い口コミ・評判
KMさん
評価:
手ぶらで行けるダイエット目的で週1通い始め5回目くらいですが、とても楽しくトレーニングさせてもらってます。個人でやられておりマンションの一室なので初回はドキドキしながら向かいましたが、オーナーさんの人柄が素敵でトレーニング内容もしっかりしており、もっと早く通えば良かった!と思ってます。
パーソナル=高額なイメージですが、こちらは入会金などなく都度払いのトレーニング料のみ(しかも安い)で何の縛りもなく、ウェアやお水が付いてきて手ぶらで行けるのが最高です。そして無駄なく1回45分しっかりトレーニングさせてもらえるので非常に効率が良いです。食事制限もそこまでガチガチでなく一日のカロリーコントロールのみ、週1のみで負荷高めのトレーニング(頻度はその人次第ですが)、予約も取りやすい、あとは上述の金額や気軽さ…とにかく継続しやすいです!!
今まで色んなジムやらエクササイズやらに通っては挫折の繰り返しだったので、楽しく継続できることが個人的にはとっても助かっています。少しずつ効果も出てきたので頑張りたいと思います。 -
良い口コミ・評判
れおれおさん
評価:
効率が良い以前パーソナルジムに3年ほど通いその後某有名ジムにも通いましたががスタッフが忙しく声をかけずらくそしてマシーンの負荷がちゃんとかかってるかも分からず結局通わなくなってしまいました。
こちらのジムは楽しく時間通り45分で終わる効率のよさにびっくりでした!
間食が多く甘いものが大好きなのでこれからは食事管理もお願いしてます!どれだけカロリーを摂取しているのかみてもらうので自分の変化が楽しみです!先生のお人柄が初めての方でも緊張なくレッスン出来ると思いますよ! -
悪い口コミ・評判
NNさん
評価:
予約が取りにくいことがあるとても良かったけど、忙しい時期に予約を取るのが少し大変でした -
悪い口コミ・評判
No toさん
評価:
大会向けのボディメイクには向かない痩せたい、体力をつけたい、健康になりたいという方ならおすすめです♪
パーソナルトレーニングとしては破格の金額ですしバッチリ指導してくれるのでいい汗かきますよ
カーブス ライズモール戸塚 | 女性専用のサーキットジム
評価 | 3 |
---|---|
コース料金 |
定期コース 月会費¥7920 12か月コース 月会費 ¥6,820 |
初回体験 | あり |
入会金 | 16,500円 |
アメニティ | ウェア・シューズ |
店舗状況 |
落合店 田無店 神楽坂店 ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
営業時間 |
月〜金10:00〜19:00、土10:00〜13:00(日祝定休日) |
公式サイト | https://www.curves.co.jp/search/kanto/kanagawa/cat-2683/92026.php |
カーブスの特徴
- 筋トレと有酸素運動を組み合わせた、効果的なトレーニング
- 予約不要&女性専用で通いやすい
- 全国に2,000店舗あり色んな地域で通える
カーブスは全国に2,000店舗以上構える女性専用サーキットジムです。
1回あたりのトレーニング時間は30分で、学生・社会人・子連れの方など忙しい隙間時間に通いやすいのが特徴です。
女性専用で予約不要なため、「今時間ある!」「今やる気が出てきた」と自分のタイミングでトレーニングを行うことができます。
女性専用に開発されたマシーンの設置があり、多くの年代の方にとって始めやすい環境が整えられています。
カーブスのメリット・デメリット
カーブスのメリット
- 30分間で時短&集中型トレーニング
- 女性専用&充実したマシン
- 予約なしの通い放題!
カーブスのデメリット
- 専属トレーナがおらず、指名もできない
- 場合によっては混雑していることがある
カーブスの口コミ・評判
-
良い口コミ・評判
池田さん
評価:
短時間で通えるいつも、少しの時間でカーブスが出来て、ストレス解消になります‼️☺️ -
良い口コミ・評判
ムカチャンさん
評価:
元気になれるコーチの皆さんは何があってもポジティブに受け答えしてくれるので頑張れます。
コーチも会員さんも皆元気なのでカーブスに行くと自分も元気になれる気がします。 -
悪い口コミ・評判
Yumikoさん
評価:
営業時間が短い楽しく通ってます⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 欲を言えば営業時間の点が惜しいです -
悪い口コミ・評判
Yoさん
評価:
みっちりトレーニングしたい人は向かないいつも楽しく通っていますが、専属トレーナーがついてみっちりトレーニングしたい方は違うジムがいいかもです
セントラルスポーツクラブ 戸塚 | オプション豊富な総合型フィットネス
評価 | 3 |
---|---|
コース料金 |
パーソナルダイエットプログラム 会員 ¥130,200 |
初回体験 | あり |
入会金 | 2ヶ月分+2,000円 |
アメニティ | 上下ウェア、シューズ、タオル(有料) |
店舗状況 |
大森店 西新井店 下北沢店 ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
営業時間 |
平日9:00~22:30、土9:00~19:30、日祝9:00~19:00 (定休日木) |
公式サイト | https://www.central.co.jp/club/totsuka/ |
セントラルスポーツクラブの特徴
- 筋肉バランス・姿勢のゆがみ分析
- 会員であればジムやプールなども自由に利用できる
- 全国に2,000店舗あり色んな地域で通える
セントラルスポーツクラブはスクールの印象が強いかもしれませんが、パーソナルトレーニングも人気があります。
パーソナルトレーニングでは、カウンセリングと体のゆがみ分析を行い、それぞれに合ったアプローチ方法を探します。
施設が充実しており、総合型フィットネスジムのため、会員であればジムやプールも利用できます。
パーソナルのコースは姿勢・トレーニング・ストレッチ・ダイエットなど多岐にわたり、自分に合ったコースを選択することができます。
セントラルスポーツクラブのメリット・デメリット
セントラルスポーツクラブのメリット
- 個々のニーズに応える充実施設/li>
- 多種多彩なレッスンプログラム
- リラクゼーション施設も豊富
セントラルスポーツクラブのデメリット
- 非会員だとお得な魅力が少ない
- 施設が古い
セントラルスポーツクラブの口コミ・評判
-
良い口コミ・評判
Aさん
評価:
自分でもやりやすいちょっとしたアドバイス参考になりました。自分の出来そうなトレーニングから教えて頂き良かったです。準備体操ストレッチの大事さも伺い良かったです。 -
良い口コミ・評判
Bさん
評価:
とてもためになるとてもためになりました。色々なお話に確かにそうだわと、言うことばかり、自分では気づけなったことがわかって助かりました -
悪い口コミ・評判
ミスターマリノスさん
評価:
ジムではないジムとは呼べません。 スタジオがあるわけではありません。 ドアも無い隅っこで音楽を流してエアロビクスをします。 お風呂もありません。 シャワーだけです。 シャワーの温度調整も出来ません。 水かお湯のどちらかを選び水量の調節をします。 市営のスポーツ施設の方が充実しています。 -
悪い口コミ・評判
ABCBさん
評価:
施設が古い昔からあるスポーツクラブです。施設が古いのと駅から少し歩くこともあり、そんなに込み合っていません。プールをよく利用しています。
Anatato戸塚店| パーソナルジム+食事・エステ
評価 | 3 |
---|---|
コース料金 |
2カ月コース ¥270,000 3カ月コース ¥348,000 6カ月コース ¥530,000 |
初回体験 | あり |
入会金 | ¥50,000 |
アメニティ | レンタルウェア、シューズ、タオル、水素水 |
店舗状況 |
横浜東口店 本牧店 上大岡店 ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
営業時間 |
平日 9:00~23:00 土日祝 9:00~21:00 休館日 月曜 |
公式サイト | https://www.anatatodiet.jp/ |
Anatatoの特徴
- 男性はボディケア、女性はエステが受けられる
- 遺伝子検査から体質に合ったプログラム作成
- 期間中はジム・プール・サウナ・大浴場
Anatatoは、トレーニング・食事・エステによって自分に自信が持てる理想の体を目指すパーソナルジムです。
男性はボディケア、女性はエステを受けられ、遺伝子検査に基づいて作成するトレーニングプログラムなどサービスが充実しています。
トレーニング期間中はジム・プール・サウナなどほかの施設も利用可能で、専用アプリでサポートを受けることも可能です。
Anatatoのメリット・デメリット
Anatatoのメリット
- 専用アプリ「ON DIARY」でダイエットをサポート
- 駅近&駐車場完備で通いやすい
- パーソナルトレーニング以外でも施設利用可能でお得
Anatatoのデメリット
- 料金が高め
- 予約必須で毎回同じトレーナー出ない可能性がある
Anatatoの口コミ・評判
-
良い口コミ・評判
Mariko Saitoさん
評価:
色んなサービスがある料金がそれなりにかかるだけあって、エステ、食カウンセリング、トレーニングとがっつりやってもらえます。目標10キロと宣伝されていたけれど、いろいろな事情で食を変えられない、食を変えたら便秘になった、など事情を汲んでくれて、自分にあったアドバイスをしてもらえます。トレーニングもパーソナルのため、逃れられず、しっかり追い込むことができます。 -
良い口コミ・評判
kkさん
評価:
運動苦手でも続けられる元々運動や筋トレが大の苦手で嫌いでしたが、トレーナーの皆さんのおかげで少しは苦手意識がなくなった気がします!
2ヶ月コースを申し込みましたが、途中で体調不良などで授業を延期したりトータルで3ヶ月通いました。
間が空いてしまったのもあって、体重こそは思うように減らなかったのですが、見た目はかなり変わり、産後全く閉まらなかったスキニーが履けるようになりました。
パーソナルトレーニングだけではなく、栄養指導、エステ、ホットヨガや岩盤浴も通い放題でほかのパーソナルに比べてかなり充実していてとても良かったです!
みなさんありがとうございました! -
悪い口コミ・評判
Aさん
評価:
エステに興味がある人には良い効果はとても感じれたしエステもあったのが良かったけど、エステに興味がない方にとってはお得感はないかもしれない。 -
悪い口コミ・評判
DDさん
評価:
女性専用ではない女性専用のパーソナルジムではないけど、体重も落ちてエステもできたからよかったです。
ファディー東戸塚駅前 | AIを導入した女性専用パーソナルジム
評価 | 3 |
---|---|
コース料金 |
プレミアム会員 月会費 ¥7,678 スタンダード会員 ¥8,778 |
初回体験 | あり |
入会金 | 19,800円 |
アメニティ | ウォーターサーバー |
店舗状況 |
湘南店 千歳烏山店 松戸店 ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
営業時間 |
平日 10:00~19:00 土曜 10:00~13:00 日曜 休業 |
公式サイト | https://furdi.jp/news-open-higashitotsuka-3335/ |
引用リンク:公式サイト
ファディーの特徴
- AIを活用した先進的なパーソナルトレーニング
- 女性専用で安心
- 予約不要・1回30分で気軽に通える
ファディー東戸塚店は女性専用のパーソナルジムで、1回30分・予約不要なため、隙間時間や自分のタイミングで気軽に通うことができます。
AIを導入しており、それぞれに合ったトレーニングプログラム提案・AIマシンの内蔵カメラによるリアルタイムでのアドバイスが行われています。
AIマシンに搭載されている内蔵カメラで動きを分析しますが、隣にトレーナーもついており、初心者の方でも安心です。
ファディーのメリット・デメリット
ファディーのメリット
- AIによるオンリーワントレーニングプログラム
- 続けやすいサブスクリプションシステム
- 女性専用のパーソナルジム
ファディーのデメリット
- トレーナーの指定ができない
- 予約不要なため混雑状況が把握できない
ファディーの口コミ・評判
-
良い口コミ・評判
tweelyさん
評価:
続けやすい通いやすい駅前すぐのロケーション。スタッフの方達の励ましや適切なアドバイスのおかげで続けられています。貴女も自分の身体の可能性に気づけるかも! -
良い口コミ・評判
首藤さん
評価:
理想の自分に時間帯によっては貸し切り状態で神対応なスタッフさんのアドバイス一人占めヾ(*≧∀≦)ノ゙満員になってても、1人30分なので回転率が良く、空くまではストレッチエリアでウォーミングアップしたり出来る!ドイツ発祥なのでロッカーの番号にドイツ語が振られてて面白い。コンセプトカラーの淡いピンクの内装が可愛い。スタッフさんはみんな明るくて優しい!シャワーは無いので汗拭きシート必須! -
悪い口コミ・評判
さとしさん
評価:
コミュニーションが残念スタッフさんみなさん丁寧に対応していただき、いつも楽しく通っております♪
(お忙しいのもあるのでしょうが、)トレーナーさんの中には、トレーニング知識はしっかりお持ちなのに、会話があまり得意ではない方もおり、少々残念に感じております。)ちょっとした会話がトレーニング全体のやる気につながったりもしますので、もう少しコミュニケーションにも気を配って頂けたらと思います。
ガチガチな敬語対応をされることもありますが、堅苦しいお手続きをお願いしてるわけでもありませんので。ただのフィードバックですので、もう少し柔らかく、人間味のある対応をしていただければと思います。 -
悪い口コミ・評判
みぃさん
評価:
トレーナーの知識不足びっくりするくらいトレーナーの知識がない(笑)たぶんマニュアルなんだろうなー。
プロテインの説明もテキトーで間違ってると思います。そんなトレーニング広めないで欲しい・・・。目新しいけど、通う価値あるかなと疑問。
カラダボ 戸塚店 | セミパーソナルジム
評価 | 3 |
---|---|
コース料金 |
フィットネス会員 月額 ¥15,400 パーソナルボディメンテナンス 会員 ¥6,600~/1回 非会員 ¥7,700~/1回 |
初回体験 | あり |
入会金 | ¥11,000 |
アメニティ | ー |
店舗状況 |
上大岡店 いずみ野店 ※最新の店舗情報はこちらをご覧ください |
営業時間 |
平日10:00~13:00/15:00~21:00 土曜10:00~18:00 日祝10:00~17:00 火曜定休日 |
公式サイト | https://karadabo.com/ |
カラダボの特徴
- ニーズに応じて選べる豊富なプラン
- 神奈川県内初の「ストレッチライン」
- 程よい距離感を保ち、続けられるトレーニングの提供
カラダボは会員制のジムで、オプションとしてパーソナルプログラムがあります。
パーソナルはトレーニングだけでなくマッサージ・ストレッチ・ハイパーナイフ・タイ古式マッサージ・鍼灸など様々なオプションがあります。
ストレッチラインは、6種類のマシンで構成され、筋肉を鍛えるだけでなく、柔軟性アップ・姿勢改善・痛み予防などの効果が期待できます。
スタッフが隣で丁寧に教えてくれるので安心してトレーニング可能です。
カラダボ 戸塚店のメリット・デメリット
カラダボのメリット
- セミパーソナルだから続けやすい
- 駅チカで通いやすい
- 豊富なオプションメニュー
カラダボのデメリット
- メニューによっては料金がかかる
- 完全個室ではない
カラダボの口コミ・評判
-
良い口コミ・評判
うもみさん
評価:
丁寧な施術以前から気になっていたサロンで緊張しながら伺いましたが、スタッフの方もサロンの雰囲気も良くてすぐに緊張はなくなりました。施術も説明も丁寧で、とても心地良いです。また自分へのご褒美で行きたいです!ありがとうございました。 -
良い口コミ・評判
さとしさん
評価:
雰囲気がいい駅から徒歩1.2分と近く、とても雰囲気の良いお店です。
自分はパーソナルトレーニングをやらせていただきました!
動きの悪いところなどを的確に指導していただけたのでとても濃密な時間を過ごすことができました!!数回のトレーニングで筋量も増え扱える重さが多くなります。
またスタッフの方が優しく、元気の良い方だったのですぐに馴染めました。 -
悪い口コミ・評判
nauunさん
評価:
肌への影響対応や説明も丁寧で優しい、笑顔の素敵なスタッフの方でした。
ハンドマッサージでの痛みはさほどなく、気持ち良かったです。
機械でのマッサージの時に熱かったり、少し痛みがあって 帰宅後も赤みが残っていたので、続けるかどうかは少し肌の状態等見て決めたいと思いました。ありがとうございました(^^) -
悪い口コミ・評判
Tinさん
評価:
個室じゃない個室でないのが少し気になったけれどスタッフの対応がとても丁寧で分かりやすく、初心者でも楽しくトレーニングできたので良かったです。
【失敗しない】戸塚で自分に合ったパーソナルジムを選ぶ5つのポイント
トレーニング初心者の方や、本気でボディメイク・ダイエットしたい方にはパーソナルトレーニングを検討することが多いと思います。
しかし、マンツーマンでトレーナーの指導を受けるためジムのみの契約よりも料金が高額なのが一般的です。
せっかくパーソナルトレーニングをするなら効果をしっかり得られるジムを選びたいですよね。
ここでは、パーソナルジム選びに失敗しないための重要ポイントを紹介します。
自分の目的・目標に合ったトレーニングメニューがある
パーソナルトレーニングは、ジムによって異なります。まずは、自分がパーソナルトレーニングを受ける目的を明確にしましょう。
ダイエット・筋肉増量、姿勢改善など目的に合わせてジムやメニューを探しましょう。
パーソナルジムの代表的なトレーニングメニュー
トレーナーに専門的な指導をしてもらえるのがパーソナルトレーニングの利点です。パーソナルトレーニングを受ける方の目的には以下のものがあります。
- 筋力トレーニング
- ダイエット
- 姿勢改善トレーニング
- ボディメイク
- 柔軟性向上
トレーニング効果を最大限得るために、自分の理想を明確化し、その目的からパーソナルジムを選ぶようにしましょう。
料金が自分の予算内かどうか
料金は、パーソナルジムに通ううえで重要な問題です。どんなに自分に合ったトレーニングのプランがあったとしても、料金が予算オーバーしていたら継続が困難になります。
料金によって提供されるプランが大きく異なるため、予め予算を確認しておきましょう。
また、予算を設定しておくことで、複数のジムの同じ料金プランの比較がしやすくなります。
時期によっては期間限定で入会金無料・3か月以上のコースで20%オフなどのキャンペーンを行っているジムもあります。
このようなお得なキャンペーン情報を確認しておくことも大切です。
パーソナルジムの価格帯はサービス内容によって異なる
パーソナルジムの価格は、プランやサービス内容によって異なります。
以下の表に、一般的なジムであるサービス別の料金比較をまとめました。あくまで目安ですが、ジム選びの参考にしてみてください。
料金一覧 | 内容 | 料金 |
---|---|---|
短期集中 | 4回以上の回数制 | ¥50,000~¥200,000 |
月謝制 | 月に何度もトレーニング可 | 月額¥30,000~¥50,000 |
総合型フィットネスジム |
パーソナル月1回 +ジム・プール・スタジオ利用自由 |
ジム会員料¥20,000前後 +パーソナル¥5,000前後 |
このように、ジムの形態・プランによって料金が異なります。
また、同じトレーニング頻度と内容でも、食事アドバイスやレンタル品の有無によって料金が変わることもあります。
店舗の立地と営業時間をチェックして通いやすさを判断する
パーソナルジムを選ぶ一つの基準として「継続して続けられるか」が重要なポイントとなります。
電車で通う方や会社帰りに通う方は、駅からの近さや行きやすさ、車で通う方は駐車場の有無、営業時間や休館日など、長期的に通えるかどうか確認しましょう。
無理せず自分のライフラインに合ったジム選びが重要です。
- 駅からの近さ
- 駐車場の有無(車の場合)
- 営業時間・定休日
店舗・トレーナーの雰囲気
初回体験や無料カウンセリングで実際に店舗へ行くことも大切です。
ネット上で見ていた写真よりも清潔感がなかったり、ジム内が暗かったりすると、今後トレーニングを続けていくうえでのモチベーションにもつながります。
実際に店舗に行く際は以下のことを確認することをおすすめします。
- パーソナルトレーナーの資格や経験
- 設備の充実度
- プライバシーの確保
- 駅からのアクセス
- その他のサービス(シャワー室、ロッカーなど)
自分がトレーニングしやすい環境かどうか実際に確かめておくことで、ジム選びでの失敗を防止できます。
パーソナルジムを選ぶ際はできるだけ店舗に足を運び、自分の目で確認できることがベストです。
そうすることでジム選びの失敗を防げます。
サポート・サービス内容
上記で紹介した目的に合っているか・料金・立地と営業時間・ジムの雰囲気が合っていていくつかのジムで迷っている場合は、サポート・サービスの充実度で比較してみましょう。
パーソナルジムには女性専用のパーソナルジム・総合型フィットネスのオプション・オンラインパーソナルトレーニングなど、多様な形態のジムがあります。
そしてジムの形態によって、サービス・サポート内容・料金が大きく変わります。
同じ条件でも大浴場やスパ・リラクゼーション施設があるジム、健康食品の無料提供やトレーニング時以外でのサポートの手厚さなど、目的に合ったサービスがあるかで選ぶこともおすすめです。
戸塚のパーソナルジムの料金相場はどのくらい?
戸塚のパーソナルジムの料金相場は、通う頻度によって大きく変わってきます。
週1回のトレーニングの場合、1回あたりの料金は1万円~2万円が一般的な料金相場です。
回数券の購入・長期契約をすることで、料金を通常よりも安くお得に利用することができます。
価格相場は通う頻度によって変わる
ここでは、戸塚にある女性専用ジム「OUTLINE戸塚店」の回数ごとの料金を見ていきます。
以下は、一回75分のトレーニング・食事コントロール・アフターフォローが付くプランの回数ごとの料金価格です。
※8回のクイックコースにはアフターフォローはついていません。
回数 | 料金(税込み) | 入会金 | |
---|---|---|---|
クイックコース | 8回 | ¥92,400 | ¥50,000 |
ダイエットコース | 16回 | 184,800 | ¥30,000 |
ボディメイクコース | 24回 | ¥277,200 | ¥15,000 |
回数制のプランの場合、表のように回数が増えるほどお得になるプランが多いです。サービス内容・回数・期間など、それぞれの目的に合わせて選択することが大切です。
詳しい料金相場については、以下の記事をご覧ください。
料金が安いパーソナルジムおすすめ14選!お得に利用する方法を解説【2024年版】
戸塚で安いパーソナルジムおすすめ3選
ここでは、戸塚にあるパーソナルジムの中で料金の安いジムを3つ紹介します。
料金に着目して以下の一覧表にまとめました。
スタジオ名 | Defi Parsonal Gym | オアスタジオ | Fit RNK |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
利用 | 男女兼用 | 男女兼用 | 女性専用 |
初回体験 | 無料 | ¥4,950 | 無料 |
入会金 | ¥20,000円 | ¥19,800 | ¥15,000~50,000 |
コース料金 |
4回:32,780円 8回:62,480円 16回:109,780円 |
デイタイムプラン ¥19,800/ フリータイムプラン ¥27,200 |
クイックコース(1ヶ月・8回) ¥84,000(税込 ¥92,400) ダイエットコース(2か月・16回) ¥168,000(税込 ¥184,800) ボディメイクコース(3ヶ月・24回) ¥252,000(税込 ¥277,200) |
公式サイト |
これらのジムでは無料体験や利用者にやさしい料金設定、プランの提供を行っており、比較的料金が安いです。
気になるジムがある方は自分の目的や予算に合っているか確認しましょう。
料金の安いパーソナルジムについて詳しく知りたい方は、以下の記事で解説していますので、参考にしてください。
料金が安いパーソナルジムおすすめ14選!お得に利用する方法を解説【2024年版】
戸塚で女性専用のパーソナルジムおすすめ3選
ここでは戸塚にある女性専用のパーソナルジムのおすすめを3選紹介します。
料金と利用のしやすさに着目して以下の一覧表にまとめました。
スタジオ名 | WAPLE | Fit RNK | Furdi |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
利用 | 女性専用 | 女性専用 | 女性専用 |
初回体験 | ¥5,500 | 無料 | 無料体験 |
入会金 | ¥33,000 | ¥15,000~50,000 | ¥19,800 |
コース料金 |
月4回コース ¥9,800-/ 回(合計 ¥39,200-) 月8回コース ¥8,600-/ 回(合計 ¥68,800-) 月12回コース ¥9,400/ 回 (合計 ¥94,800) |
クイックコース(1ヶ月・8回) ¥84,000(税込 ¥92,400) ダイエットコース(2か月・16回) ¥168,000(税込 ¥184,800) ボディメイクコース(3ヶ月・24回) ¥252,000(税込 ¥277,200) |
プレミアム会員 月会費 ¥7,678 スタンダード会員 ¥8,778 |
その他 |
手ぶらOK 完全予約制 清潔感ある完全個室 |
手ぶらOK 女性に特化したメニュー 幅広いニーズに対応したプログラム |
1回30分 AIを活用した先進的トレーニング サブスクリプションシステム |
公式サイト |
女性専用のパーソナルジムについて詳しく知りたい方は、以下の記事で解説していますので、参考にしてください。
【2024年最新】女性専用のパーソナルジムランキング11選!安い、通い放題のジムも紹介
【男性必見】戸塚で女性トレーナーのいるパーソナルジムおすすめ3選
男女ともに利用でき、女性トレーナーのいるパーソナルジムを3つ紹介します。
スタジオ名 | BEYOND | セントラルスポーツクラブ | Take Three parsonal jym |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
利用 | 男女兼用 | 男女兼用 | 男女兼用 |
初回体験 | 無料 | 無料 | 無料 |
入会金 | 無料 | ¥2,000 | ¥無料 |
コース料金 |
STANDARD 10回:96,800円(税込) ACHIEVE 20回:176,000円(税込) BEYOND 30回:247,500円(税込) |
パーソナルダイエットプログラム 会員 ¥130,200 |
¥5,000/ 1回 |
その他 |
手ぶらOK 高度なトレーニング 豊富なプラン |
手ぶらOK ジム・プール利用可 充実した施設 |
手ぶらOK 都度払いシステム 無理のない食事管理 |
公式サイト |
上記のジムには女性スタッフがおり、女性の方でも通いやすい男女兼用パーソナルジムです。
プランが豊富なジムや、ジム・プール・その他施設使い放題なジム、入会金・年会費なしの都度払い可能なジムなど、ニーズに合わせて「始めやすい・続けやすい」ジムに絞りました。
気になるジムがあったら、チェックしてみてください。
戸塚のパーソナルジムに関するよくある質問
初めて初めてパーソナルジムに通う方は、疑問点や不安点が多いと思います。以下にパーソナルジムに関するよくある質問をまとめたので、是非参考にしてみてください。
-
パーソナルジムと普通のジムは何が違うの?
-
パーソナルジムは、専門的な知識を持つトレーナーがマンツーマンでトレーニングを指導してくれます。
マンツーマン講師がいるかどうかが普通のジムとの大きな違いです。
運動が苦手な方や初心者の方でも、それぞれのレベルや目的に合わせてプログラムを設定してくれ、効率的にトレーニングすることが可能です。 -
パーソナルトレーニングは月に何回くらいやればいいですか?
-
パーソナルトレーニングの回数は目的や状況、ジムのプログラムによって異なりますが、週に1~2回が一般的です。
-
パーソナルジムに3ヶ月通えばどんな効果があるの?
-
パーソナルトレーニングを行った回数によって効果は大きく異なります。例として、3ヶ月間週1~2回パーソナルトレーニングに通うと筋力アップ・基礎代謝の向上・姿勢改善・柔軟性向上・体脂肪の減少などの効果が期待できます。普段運動していない方であれば、日常的に運動する習慣がついたことでストレスの軽減にも繋がるでしょう。また、食事面や日頃の意識を変えれば、体重や体のラインにも変化が出てきているでしょう。
-
パーソナルジムは週1回で効果ありますか?
-
週1回のパーソナルトレーニングでも効果を実感する方はいます。もともと運動する習慣のない方なら週に1回でも十分です。しかし、より早く効果を得るなら週2回以上トレーニングすることをおすすめします。
戸塚でおすすめのパーソナルジム14選に関するまとめ
戸塚には様々なタイプのパーソナルジムがあります。
それぞれメリット・デメリットはありますが、ジム選びで重要なことはジムに通う目的とジムの条件を明確にすることだと思います。
継続的に通い続けるには、メニュー・料金・雰囲気・通いやすさなども大切なポイントです。
パーソナルジムは普通のジムに比べて料金が高いというデメリットもあるため、ジム選びの際は無料体験や無料カウンセリングなどで実際に店舗に行ってみてから決断することが大切です。
まず目的と大体の予算を決め、実際に見てみてから「継続的に通い続けられるかどうか」を重視してパーソナルジムを選ぶことをおすすめします。