今なら体験トレーニングも無料!
皆さん、骨格の歪みが気になったことはありますか?
骨の中でも身体の中心にあり、重要なものが骨盤。骨盤矯正や骨盤を整える、なんて言葉も最近ではよく耳にしますよね!
そこで今回は、骨盤の歪みとダイエットの関係についてご紹介致します!
まず骨盤とは、大腿骨(太ももの骨)と脊柱(背骨)の間の腰の部分にある骨の集まりで、寛骨・仙骨・尾骨によって作られています。
男女によって骨盤の形に少し違いがあり、女性の骨盤は横に広く男性の骨盤は縦に広くなっています。骨盤によって身体のバランスが取られたり、内臓を守り位置を整えたりと、身体にとってとても大切な骨ということがわかりますよね!
身体の中でも大切な骨になる骨盤が歪んでしまうとどうなってしまうのでしょう。
そもそも骨盤が歪むとは、骨盤には正しい位置がありますがその位置がズレてしまうと身体に不具合が生じてくるということ。ちなみに下記に当てはまることが多ければ多いほど骨盤が歪んでいる可能性が!
etc…
そんな骨盤が歪んでしまうことで
etc…
こんなところにまで影響が出るの?というくらい様々な不調が身体に起こります。
ダイエットをしていても骨盤の歪みが原因で思ったように体型の変化が出ない!なんて方も多いんです。骨盤の歪みはひとつだけではなくいくつかのパターンに分かれています。
骨盤が後ろに倒れてしまった状態の骨盤後傾は猫背の人に多く、上半身を腰に乗せたような状態に。
それにより、巻き肩・背中が広くみえる・肩こり・胸やお尻が垂れる・下腹部が出る、と言った体型になります。
骨盤後傾とは逆で、前に傾いてしまっている状態。
反り腰の人はこの骨盤前傾に当てはまり、姿勢が良く見えますが反りすぎている事により腰に負担がかかりやすく腰痛の原因に。前腿の張りや下腹部が出てしまうなどの悩みも実は骨盤前傾が原因の場合も!
正面から見た時に上下に差がある場合は骨盤に左右差が出ている状態。どちらかで荷物や重いものを持つことや、身体の重心がどちらかにかかりやすい状態が多いことで起こりやすくなります。
左右差があることで、胴の長さや脚の長さにまで差が出て肩の位置が違ったり膝への負担が片側に多くなったりなど、左右差が続くことで多くの不調に繋がります。
これは出産後によく見られる状態で、産後しっかりと骨盤を締められず元に戻せていない場合に起こります。
骨盤が開いていると、大転子と言われる骨が飛び出て腰回りが大きく見えてしまったり、それに沿って脂肪がつき下半身太りをしやすくなってしまいます。また、脚の形もO脚になりやすく、産後下半身痩せを感じない場合は骨盤の開きが原因であることがほとんど!
どの骨盤の歪みも全て整えば正しい姿勢に戻すことが可能。
内臓の位置が元に戻ることで出ていた下腹部が引っ込んだり、骨格が変わることで気になっていた下半身がスッキリしたり、腰回りのお肉が取れやすくなったりダイエットの効果をより感じやすくなりますよ!
肩こりや腰痛はもちろん、感じていた浮腫も骨盤の歪みが原因だったかもしれません。それらが改善され活動しやすい身体に!
骨盤が整うことで血液がスムーズに流れるようになり、身体の冷えも改善され、代謝が上がりやすくなりダイエットの効果もUPしやすくなります。
【オススメの記事はこちら】
健康寿命を延ばす方法とは
https://www.outline-gym.com/archives/6276
筋トレで腰痛になる理由とは?対策方法・腰を痛めるメカニズムについて解説!
https://www.outline-gym.com/archives/4112
代謝を上げる方法とは
https://www.outline-gym.com/archives/6209
筋トレは肩こり予防に効果的
https://www.outline-gym.com/archives/6127
身体を柔らかくするメリットとは?