今なら体験トレーニングも無料!
今年の夏はマスク着用も相まって、肌荒れに悩む方も多いのではないでしょうか?
できればお肌は常にキレイで肌荒れ知らずでいたいものですよね。でも実は食べ物によっても肌荒れを引き起こすってご存知でしたか?
そこで今回は肌荒れの原因になる食べ物をご紹介致します!
肌が荒れてしまう理由は、紫外線やマスクなどの擦れや乾燥による刺激、スキンケアが合わなかったなどの外からの刺激と、食べ物により栄養バランスが偏り、よって腸内環境が乱れてしまうことや、ストレスや睡眠不足などの内側からの刺激の主に2つの原因によって引き起こされてしまいます。
アウトラインでダイエットをされている方も食事のバランスが整い肌の調子が良くなった!という声を聞くことも多いので、スキンケアに力を入れていても一向に良くならないのであれば食生活を見直すことも大切かもしれません。
また、腸内環境が身体の健康やお肌をキレイに保つことにも繋がっている為、腸内環境が悪くなり腸内細菌のバランスが乱れていると肌荒れにも身体の不健康にも繋がってしまうのです。
チョコレートをたくさん食べたら次の日にニキビができた!なんて口にされる方もいらっしゃいませんか?
食べ物との関係が深い肌荒れ。もしかしたら今口にしているものが肌荒れの原因かも?!どんなものを食べたらより肌荒れを引き起こしてしまうのでしょうか。
ファストフードやジャンクフード、カップラーメンやスナック菓子など。脂質や糖分、添加物がたくさん含まれています。
特に加工肉食品が含まれているものは脂質が多い為カロリーも高く、脂肪分たっぷりの食べ物は皮脂の過剰分泌を促します。それにより毛穴に皮脂が詰まりニキビの原因菌となるアクネ菌が繁殖してニキビの原因に。
身体のエネルギーとして適度な糖分は必要な為、全く摂取しないというのはオススメしませんが、糖分はお米などの炭水化物からでも摂取できる為、砂糖が多く含まれたお菓子や菓子パン、炭酸飲料などのジュース類は出来るだけ避けられると良いでしょう。
糖分は過剰に摂取することで脂肪として身体に蓄積される為、これが皮脂の分泌に繋がってしまいますので、摂取量や選ぶものに注意が必要です。
辛い食べ物がお肌へ直接影響を与えるというものではなく、刺激物にあたる香辛料がたくさん使われたものや辛味成分入りのものなどを口にすることで胃腸が荒れ、働きが悪くなってしまいます。
よって腸内環境の悪化に繋がり肌荒れの原因となってしまうのです。辛さの限度には注意しましょう。
摂取量に気をつけていればお酒を飲むだけで肌荒れをしてしまうことはありませんが、飲み過ぎてしまうとお酒は血流を良くする働きがある為、それにより皮脂腺が刺激され肌荒れを起こす場合があります。
また、お酒との食べ合わせが原因で肌荒れが起こっていることも。甘いお酒を飲む時はより食べ物に注意したり、チェイサーを用意しながらお酒を楽しむなどお肌に負担をかけない工夫をしましょう。
コーヒーだけでなく、お茶やエナジードリンクなどにも含まれているカフェイン。どうしても飲み過ぎてしまうことありませんか?
カフェインはビタミンミネラルの吸収を阻害する働きがある為、カフェインの過剰摂取によりお肌の健康維持に必要な栄養素を上手く取り込まなくなっている場合があります。
また、カフェインは胃液の分泌を促す為、胃酸が多く分泌され過ぎてしまうことで胃が荒れてしまい消化不良の状態に。腸内環境悪化にもつながる為、肌荒れを引き起こす可能性があります。
身近に口にしているものが、意外と肌荒れの原因だったのではないでしょうか?もちろんどれも過剰に摂取することでというのが原因ですので、食べ過ぎや飲み過ぎには注意していれば肌荒れに直結してしまうことは少ないでしょう。
ですが、気をつけていたのにどうしても肌荒れしてしまった!という場合は、肌荒れを改善してくれる食べ物を口にして内側からケアをしましょう!
タンパク質は細胞の素になる栄養素ですので、肌だけでなく髪や爪など全ての素になります。
タンパク質は肉や魚、卵や大豆製品などに含まれていますが、炭水化物ばかりで食事を済ませていると意外と摂取できていないものなんです。
意識して摂取することで肌のターンオーバーが正常に働き、化粧ノリの良さや肌ツヤが良くなったことを実感できますよ!
便秘が原因で肌荒れも起こります。腸内環境が乱れていると感じる場合は積極的に食物繊維を取ることが大切です。
食物繊維は水溶性と不溶性の2種類に分かれていますので、上手に組み合わせて摂る必要があります。詳しくはこちらの記事をご覧くださいね!
便秘や腸内環境が改善されることで、新陳代謝が上がり肌荒れの改善に効果的です。
肌荒れが起こった時に積極的に摂られる方も多いのではないでしょうか?
ビタミンAはβカロテンとも言われ、抗酸化作用が強いビタミンですので、肌の老化や肌荒れ防止の働きがあり、紫外線を多く浴びた時などにより効果的!
ビタミンCも同じく抗酸化作用があり、美白やアンチエイジング効果に期待ができます。
ビタミンB群は皮脂の過剰分泌を抑える働きがある為、皮脂の詰まりによって起こる肌荒れを抑えてくれる効果が!
種類によって効果も違うので、用途を使い分けると良いでしょう。
食品添加物の注意点
豆腐で?!ヘルシースイーツ!
https://www.outline-gym.com/archives/5966
お酒を辞めないと痩せない?お酒とダイエットの関係
https://www.outline-gym.com/archives/5924
フルーツは太る?栄養素とデメリットについて