今なら体験トレーニングも無料!
夏は野菜も美味しい時期ですが、たくさんのフルーツも旬を迎えますよね!輸入フルーツもある為、通年美味しいフルーツを食べられますが皆さんはよく召し上がりますか?
それぞれの栄養素や効果、逆にフルーツを食べすぎると起こるデメリットを知れば選ぶものも変わるはず。
そこで今回はフルーツのメリットデメリットをご紹介致します!
ビタミンや食物繊維が多いことはご存知の方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、細かい栄養素やその他の効果まで知るともっとフルーツを食べたくなるはず!
ビタミンミネラルは美肌効果も期待できるので、紫外線を浴びやすい夏は特に大切!糖分が含まれているので、手軽に栄養補給できるのも摂取しやすいポイントですよね!その他にも浮腫解消や疲労回復効果も?!
その中でも特に耳にするのがビタミンC!ビタミンCは抗酸化作用があり、身体や皮膚の老化を抑えてくれる効果の他、がん予防や鉄の吸収を良くしてくれるという働きもあるんです!
キウイや柑橘系のフルーツ、いちごなどに含まれています。
ビタミンEもビタミンCと似たような効果に加え、高血圧や動脈硬化を改善してくれる働きがあります。
マンゴーやキウイ、バナナやさくらんぼに含まれています。
ビタミンB群は、身体の代謝を上げてくれる効果や疲労回復効果があります。
また、ビタミンB群には葉酸という胎児の成長に必要な栄養素も含まれているので、妊娠中の方は積極的な摂取が必要です!
バナナやもも、パイナップルに含まれています。
βカロテンというものが身体の中で変換されることでもビタミンAは作られます。ビタミンAの働きはこのご時世欠かせない、免疫力UPの効果があります。
また、がん抑制作用の効果も発見されています。
みかんやすいか、柿に含まれています。
カリウムは夏野菜などにも多く含まれていますが、夏場の汗をかく時期特に摂取したいミネラル。身体の水分を保ってくれるので、汗をかけて身体の体温調節を正常に働かせてくれます。
ナトリウム(塩分)の排出を促してくれる為、浮腫解消や高血圧や脳卒中のリスク軽減に効果的です。
カリウムはフルーツ全般に含まれている為、どのフルーツを食べても効果が期待できますよ!
フルーツを食べることで便秘が解消した!という方も多いのではないでしょうか。果物には食物繊維が豊富で、腸内環境の改善が期待できる為、腸内の悪玉菌を減らし善玉菌を増やすことで、免疫力UPや生活習慣病の予防に繋がります。
ドライフルーツにすることで、より食物繊維を豊富に摂取することができます!
摂取量に注意すれば大丈夫ですが、種類によっては太りやすいものが!
糖度が高く糖分を多く含んでいるフルーツ、手軽に食べられるものとしてはマンゴーやバナナのカロリーが高いです。
また、野菜として認識されやすいですが、アボカドはフルーツなんです!そのアボカドは森のバターと呼ばれる通り脂質が含まれている為、ひとつでたくさんの栄養素が摂れる世界一栄養価の高いフルーツと言われていますが、それが故にカロリーもお高め。アボカドひとつで250kcal程摂取できてしまうので、何事も食べ過ぎには注意しましょう!
また、ドライフルーツは砂糖を加えて加工されていることが多い為、できる限り生のフルーツを選ぶことや、摂取量を加減しましょう!
朝フルーツを食べる方も多いかと思いますが、タイミングがNGなのではなく、摂取の仕方や食べ合わせが大切。
フルーツはどれも水分を多く含んでいる為、冷やして食べるとより身体を冷やしやすくお腹を下してしまったり、代謝を下げてしまうことも。暖かい飲み物と一緒に食べたり、運動後や身体が温まった後に摂取すると冷やすことなく摂取できますよ!
なんとフルーツの中には紫外線を吸収しやすいものも!ソラレンという物質が日焼けしやすくさせてしまうのですが、柑橘系に多く含まれていてグレープフルーツやみかん、キウイフルーツにソラレンが含まれています。
ただ栄養素は豊富なので、気になる方はこれから紫外線を浴びる朝に摂取するのをやめてみましょう!
【オススメの記事はこちら】
夏野菜の栄養素とその効果
https://www.outline-gym.com/archives/5679
腸内環境を整えよう!腸活の方法をご紹介
https://www.outline-gym.com/archives/5633
夏バテの原因と対策
https://www.outline-gym.com/archives/5541
低GI食品の真実!GI値とGL値について
https://www.outline-gym.com/archives/4578
豆腐ダイエットって効果あるの?タンパク質・脂質について解説!
https://www.outline-gym.com/archives/4265