今なら体験トレーニングも無料!
男性女性問わず、最近では筋トレをされる方もたくさん増えてきましたよね!
ジムではもちろん家トレをされたり、ハマってしまうとかなりの時間行なってしまうなんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?
でも、やりすぎは要注意!頑張った意味がなくなってしまうかもしれません。
そこで今回はオーバーワークについてご紹介致します!
適度な時間や量を守って筋トレをされる場合はしっかりと効果が発揮されますが、筋トレをしすぎてしまうと身体へのデメリットが起こります。
トレーニングをしすぎることにより疲労が蓄積。それに伴いパフォーマンスの質も低下して筋肉が落ちてしまいます。
また疲労が溜まることで常に筋肉痛になってしまい筋損傷したままの状態に。回復することで筋力が上がったり、トレーニング後にパンプアップを感じたりするのですが、それを実感しづらくなってしまいます。
せっかく頑張ったのに効果が半減しているのであればモチベーションも下がってしまいますよね。では、このような逆効果を防ぐために何を気をつけたらよいでしょうか。
元々の筋トレの頻度や部位を分けているのか、各々のポテンシャルにもよるかと思いますが一回のトレーニングにかける時間もポイント。
もちろんインターバルを長めに取っている方は時間がかかるかと思いますが、一回のトレーニングが長くても2時間未満に収まるようにできるとよいでしょう。
筋トレをすることでテストステロンというホルモンが分泌され筋肉をつきやすくしてくれますが、やりすぎは逆にテストステロンの分泌が減少。よっていくら筋トレをしても筋肉がつきづらくなってしまうので、トレーニング時間をまずは見直しましょう!
時間はやりすぎてないはずなのに、筋トレの効果を感じられない!という場合は今行っているトレーニングのセット数などを見直しましょう。
セット数やレップ数の見直しをするだけで、オーバーワークを簡単に防ぐことができます。
特に部位を分けて集中的に筋トレを行っている場合は、種目数が多いことに加えセット数の多さによりオーバーワークしてしまっている可能性があります。効果を感じられていない場合はまずは簡単なセット数の見直しをしてみましょう。
前述でもお話していますが、部位を分けて行うことが質を上げる為にはオススメ!
一度で様々な部位を鍛えることに効果がないという訳ではなく、決めた部位に集中させることで頻度を落とさず筋トレができることや、その部位をオーバーワーク手前まで鍛えきることができるので、筋力アップの実感も早くなります。
また、部位を分けてトレーニングすることで次にその部位のトレーニングを行うのはしっかりと休息ができてからになる為、オーバーワークによる逆効果を防ぐことにも繋がります。
部位を分けて行うというところにも通じますが、一度の筋トレのボリュームが多いのにも関わらず週の頻度も多いとオーバーワークに繋がってしまいます。
オーバーワークにより筋肉がつかない、または落ちてしまうということは基礎代謝が上がらずダイエットにも悪影響。
量や質を見直して、自分の身体への影響を観察、そこから頻度を決めてみるのはいかがでしょうか?
何事も継続が大切。ですが既にオーバーワークしてしまっており、身体の疲労を感じていたり、トレーニングにより関節などへも疲労を感じている場合は思い切って休みを取ることも必要です。
既にトレーニングが習慣化されていた場合、一週間筋トレを休んでも筋肉量が落ちることはないと言われています。
また、オーバーワーク気味だった場合は休むことで次にトレーニングする際にパンプアップを感じたり、筋力アップに繋がることも!そこからまた、時間や量、質、頻度を見直してトレーニングを継続させていきましょう!
筋トレで腰痛になる理由とは?対策方法・腰を痛めるメカニズムについて解説!
https://www.outline-gym.com/archives/4112
女性のボディメイクにおすすめの筋トレ3選!ヒップ・背中・ウエストの鍛え方をご紹介!
https://www.outline-gym.com/archives/3675
痩せる筋トレとは?ダイエット効率を上げる為に鍛えるべき筋肉について解説!
https://www.outline-gym.com/archives/3574
短期間で出来るダイエット方法をご紹介!顔痩せ・筋トレ・食事メニューについて
https://www.outline-gym.com/archives/3454
部分痩せには筋トレが必須!?